本サイトは、一人暮らしにおすすめなwifiを、現在一人暮らし実践中の私が、様々な角度で紹介しています。
一人暮らしであるあなたのwifi選びに、是非ご参考いただけると嬉しいです。
あなたが、この記事に訪れたということは・・・、
おそらく、「縛りなしWiFi」の故障・紛失・水没に対して、ちょっと不安を持っていますよね?
そこで今回は、そんな縛りなしWiFiの故障などに不安を持っているあなたに、色々な対策を紹介したいと思います。
この記事を参考にすることで、wifi契約において無駄な出費を抑えることができるでしょう。
初期費用0円、解約料金0円は、もうあたり前!
ポケットwifi最安値!月額3,300円
いつでも解約できる(年縛りなし)
wifi使い放題(速度制限あり)
>>「縛りなしwifi」の公式ページはこちらへ
縛りなしWiFiが故障・紛失・水没すると、どうなる?
縛りなしWiFiのwifiルーターが故障・紛失・水没すると・・・、
安心サポートプラン未加入の場合、以下の端末代金が発生致します。
・お客様の過失による本体の故障や画面割れ、水没した場合
・端末を紛失した場合
端末1台につき39,800円(税抜)
※SIMカード再発行が必要の場合は、SIMカード1枚あたり3,000円(税抜)が発生致します。
※安心サポートプラン加入時は39,800円(税抜)が10,000円(税抜)となります。(別途SIMカード再発行料金は発生します。)
※複数のご注文をされる場合は、すべての端末で加入が必須となります。一部の端末のみ加入はできません。
引用元:縛りなしWiFiの公式ページより抜粋
これは「縛りなしWiFi」に限った話ではなく、ポケットwifiレンタルというスタイルのwifi契約の全てに当てはまる内容です。
だから、wifiルーターの故障・紛失・水没などで生じる罰金は、どこも高額なので注意が必要です。
よって、縛りなしWiFiは、安心サポート(月額500円)を準備しています。
しかし、安心サポートに加入しても、無料になるのではなく、39,800円⇒10,000円に減額されるだけです。
でも、縛りなしWiFiは、wifiルーターをレンタルするという考え方なので、色々と不正対策も考えての事だと私は思っています。
■安心サポートの不正例
安心サポートの補償金が10,000円⇒0円だったら・・・、
実際は紛失してないのに、紛失したことにして、レンタル中のwifiルーターを盗むことも可能になるため、保証金10,000円はwifiレンタルとしては、仕方のない話なのかな?と考えています。
つまり、縛りなしWiFiも、意地悪で39,800円と言っているのではなく、不正利用を防ぐための対策なんですね。
縛りなしWiFiが故障・紛失・水没させない対策
ポケットwifiは、スマホと違って、普段、手に取って持ち運ぶものではありません。
そこで、実際にポケットwifiを利用してる私がおすすめしているのは、「ウエストポーチ」です。
↑これ私が購入したウエストポーチです♪
ポケットwifiをウエストポーチに入れて持ち運ぶと、あたり前ですが、wifi電波が常に圏内になるので、とても快適にwifiが利用できます。
しかし、普段、ポケットwifiを手に取って持ち運ばない分、一旦、バックから取り出してしまうと、置き忘れ等の確率はスマホよりも高くなりますので注意が必要です。
特に注意が必要なのは、バッテリー切れで充電する際など、置き忘れの確率が非常に高まります。
よって、おすすめしたウエストポーチからは、可能な限り取り出すことは避け、充電する時もモバイルバッテリー等でウエストポーチ内で充電することをおすすめします。
また、ポケットwifiを大切に持ち運ぶアイデアとして・・・、
万が一に備えて、ポケットwifiにはストラップを付けるようにしましょう。
さらに、私の場合、100円ショップで購入したデジカメ用ケースに入れています。
どうです?可愛いでしょ(^^;
それでも、ポケットwifiを持ち運び、万が一の事態が不安な方は・・・
メルカリ等のオークションサイトで、同タイプのwifiルーター(中古)を購入するアイデアもあります。
※wifiルーターの種類にもよりますが、およそ相場として3,000円前後で取引されています。
ちなみに縛りなしWiFiの安心サポートプランは、月額500円なので、安心サポートプラン6か月分で中古のwifiルーターが手に入るんです!(^^;
つまり、レンタルしているwifiルーターは家で大切に保管し、中古で購入したwifiルーターをメインに使うのもアイデアです。
初期費用0円、解約料金0円は、もうあたり前!
ポケットwifi最安値!月額3,300円
いつでも解約できる(年縛りなし)
wifi使い放題(速度制限あり)
>>「縛りなしwifi」の公式ページはこちらへ
【追記】縛りなしWiFiの月額2,800円に騙されるな!
【追記】2019年5月に、縛りなしWiFiから、あらたなプラン「縛っちゃうプラン」が出てきました。
下記内容は非常に重要です。
読み飛ばさずに、しっかりと読んでくださいね!
おそらく、この先、縛りなしWiFiの公式ページに進まれると、あなたを誘惑するプランがあることに気付くことでしょう。
それは、月額料金2,800円の「縛っちゃうプラン」です。
この縛っちゃうプランをよく見ると、縛りなしプランにある罰金39,800円が無くなっていることに気が付くと思います。
しかし、一人暮らしを始めたあなたは、この一見、お得に見える「縛っちゃうプラン」に騙されてはダメですよ!
ちなみに、縛っちゃうプランの、縛り期間は3年もあるんです!
しかも解約料金が15,000円(税抜き)になります。
ズバリ!言いますよ!
現在、月額2,800円は最安値のwifiになりますが、今後3年間、それを維持することは100%ないです。(言い切れます)
なぜなら、既に始まっている大手キャリアの値引き合戦や、2020年にサービスが開始される新しい通信規格「5G」の存在もあるからです。
確実に私達の生活は、今後、高速通信の世界になっていくことは間違いありません。
では、具体的に、どのような世界になるのでしょうか?
まず、スマホでメールやSNSを送ったり、音楽や動画を楽しんだりするスタイルは、しばらく続くと思われます。
また、今までは無かったサービスも検討されているんです。
- 自動運転のクルマの実用化
- ドローン活用領域の拡大「運輸事業・各種点検」
- 遠隔手術の実用化
上記に挙げた例は、既にメディアなどでも取り上げられており、ニュースなどでご存知の方も多いと思います。
また今後は、奇想天外なサービスも出てきそうな予感で、楽しみですよね。
ちなみに、現在おすすめしている「縛りなしWiFi」ですら、持って半年と、私は予想しています。
追加情報がありましたら、本ブログでも引き続きご紹介していきますので、時々チェックしてくださいね(^^;
こんなこと書いたら、縛りなしWiFiさんに怒られると思いますが、「縛っちゃうプラン2,800円」で契約したら、100%失敗しますので、ご注意ください。
縛りなしWiFiは、一人暮らしの方におすすめですが、おすすめしているのは月額3,300円のプランです。
間違えないでくださいね!
初期費用0円、解約料金0円は、もうあたり前!
ポケットwifi最安値!月額3,300円
いつでも解約できる(年縛りなし)
wifi使い放題(速度制限あり)
>>「縛りなしwifi」の公式ページはこちらへ