本サイトは、一人暮らしにおすすめなwifiを、現在一人暮らし実践中の私が、様々な角度で紹介しています。
一人暮らしであるあなたのwifi選びに、是非ご参考いただけると嬉しいです。
あなたが、この記事に訪れたということは・・・、
一人暮らしにおすすめなポケットwifiで、wifiプリンターに接続できるのか?悩んでいるところですか?
家族と暮らしていた時は、固定式のwifiルーターで、wifiプリンターを接続していたけど、ポケットwifiのルーターでも接続できるのか?と不安に思っているのですよね?
そこで今回は、ポケットwifiでwifiプリンターに接続することはできるのか?疑問にお答えしようと思います。
この記事を参考にすることで、あなたはwifiの色々な活用に詳しくなることができます。
※おまけ
また一人暮らしの中でwifiプリンターは、どこに置くと良いのか?一人暮らし実践者じゃないと分からない豆知識もご紹介します。
目次
wifiプリンターはポケットwifiで接続できるのか?
ズバリ!wifiプリンターに、ポケットwifiは接続できますよ!
今まで色々なポケットwifiを利用してきましたが、私の利用してきた全てのポケットwifiに接続可能なので安心してください!
さらに、ポケットwifiのメリットとして、wifiプリンターに接続する際、パスワードが掲載されたポケットwifiを手元に持って来れるので、とても楽ちんです。
一方で、wifiプリンターに接続できないwifiは、スマホのテザリング機能です。
スマホのテザリング機能は、複数の機器と接続できますが、それぞれが個別に通信しいて、接続している機器同士の通信は行えないのです。
※そもそも、Wi-Fiプリンター側でテザリングと接続もできません。
このような場合は「wifi Direct」という機能を使うと、パソコンとプリンターを繋げることができます。
wifiプリンター購入を検討していたら「エコタンク」
もし、あなたがwifiプリンターの購入も検討中なら、今までのプリンターよりも、インクが大量に入っている「エコタンク」がおすすめです。
正直、これまでのプリンターは、良く使う人だと、プリンターよりもインク代の方が高くついてしまっていました。
逆にエコタンクは、プリンター代金が多少高額になっていますが、現状3万円を下回るモデルも登場していてお買い得です!
またエコタンクは、エプソンのプリンターになりますが、現在、各メーカーからも発売されているので、色々と選ぶのも楽しいと思いますよ
一人暮らしで、wifiプリンターのおすすめな置き場所とは?
あなたはwifiプリンターを、どこに置いていますか?
ちなみにパソコンデスクの横にある棚あたりに置いているのでしょうか?
私の知り合いなのですが、リビングのテレビの横にwifiプリンターを置いている友達がいました。
ちなみに、一人暮らしも、部屋の一等地に、wifiプリンターを置く人って意外と多いんですよね~
確かにwifiプリンターを買ったばかりは、そばに置いて眺めていたいものですが、wifiプリンターは、頻繁に使用するものでもありません。
ということで、一人暮らし実践者の私から、プリンターの置き場所のアドバイスです。
もしあなたの一人暮らしの部屋でクローゼットにコンセントが付いていれば、wifiプリンターの置き場所はクローゼットがおすすめです。
wifiプリンターの特徴は、パソコンやスマホとの接続がwifi接続になるため、配線は電源を取るためのコンセントひとつです。
ただでさえ、一人暮らしの部屋は、ワンルームなど、狭いことが予想されるため、wifiプリンターなど使用頻度が低く、場所が必要なものは極力リビングなどに置くのではなく、クローゼットなどに片付けてしまいましょう。
ということで、あなたが一人暮らしの物件を選ぶ前であれば、物件を選ぶ条件として・・・、
部屋のクローゼットにコンセントがあるのか?についても注目してみるのも良いと思います。
一人暮らしにおすすめのポケットwifi
最後に、今回ご紹介したwifiプリンターと接続できるポケットwifiでしたが、一人暮らしにはとても重宝するアイテムです。
一方、ポケットwifiの契約は、様々なカラクリが存在しているので、よく分からずに契約してしまうと、必ず失敗するアイテムでもあります。
そこで、一人暮らし4年目の私が、現時点、一番おすすめのポケットwifiを、本ブログに来ていただいたあなたに教えちゃいます。
2019年下半期ランキング(3選)
ポケットwifiランキング2019下半期 | メリット | デメリット |
1位:どんなときもwifi | ・完全無制限 ・繋がり易い4G回線 ・繋がり易いクラウドSIM ・最安級の月額料金3,480円 |
・解約料金:最大19,000円 ・初期費用:3,000円 |
2位:縛りなしWiFi | ・解約料金・初期費用:0円 ・最安級の月額料金3,300円 |
・無制限ではない ・1日2GBまで ・回線が選べない(4GかWiMAX) |
3位:SPACE wifi | ・解約料金・初期費用:0円 ・最安級の月額料金3,680円 |
・無制限ではない ・4G回線:1日3GBまで ・WiMAX:3日で10GBまで ・回線が選べない(4GかWiMAX) |
現在、多種多様なポケットwifiが出回っていますが、上記3つのポケットwifiを押さえておけば、まず間違いありりません。
詳しくは下記記事で、あなたは具体的に、どのポケットwifiを選ぶべきか、簡単に分かりますので、是非ご覧くださいね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は「wifiプリンターはポケットWiFiで接続できるのか?│一人暮らしにおすすめ!」についてご紹介してまいりました。
その答えは・・・、
wifiプリンターはポケットwifiに接続して、使用することができます。
しかし、スマホのwifiテザリングには繋がりませんのでご注意ください。
そして、wifiプリンターのご購入をこれから検討されているのであれば、インク量がたっぷりと入っているエコタンクの購入をおすすめします。
また、本ブログでは、一人暮らしの4年目の私が、これまで様々なポケットwifiで失敗してきた経験を活かし、一人暮らしにおすすめのポケットwifiをご紹介しています。
今回は、そんな私が厳選した、絶対に失敗しないポケットwifiを3つランキング形式でご紹介します。
是非、ご参考くださいね。
プリンターをwifi接続させたいなら、ポケットwifiがおすすめ
>>一人暮らしが選ぶポケットwifi!2019下半期【徹底比較】