本サイトは、一人暮らしにおすすめなwifiを、現在一人暮らし実践中の私が、様々な角度で紹介しています。
一人暮らしであるあなたのwifi選びに、是非ご参考いただけると嬉しいです。
あなたは、一人暮らしのwifi選びで、何がおすすめなのか?分からなく悩んでいるのですか?
そこで今回は、一人暮らしでおすすめなwifiの最低条件「自宅が圏内」についてご紹介します。
この記事を参考にすることで、wifi選びの失敗で一番大きな原因を1つ無くすことができるでしょう。
初期費用0円、解約料金0円は、もうあたり前!
1.ポケットwifi最安値!月額3,300円
2.いつでも解約できる(年縛りなし)
3.wifi使い放題(速度制限あり!)
>>「縛りなしwifi」の詳細はこちらへ
目次
一人暮らしにおすすめなwifiの最低条件「自宅で使える」
あなたは、一人暮らしにおすすめのポケットwifiを手に入れたとします。
あなたは、そのポケットwifiをどのような場所で、たくさん使うと思いますか?
- ご自宅ですか?
- 出勤・通学途中ですか?
- お気に入りのカフェですか?
ポケットwifiは持ち運びができるので、どこでもありそうですよね?
ただし、この中でも、一番、wifiを多く利用するシチュエーションは、やはり、一人暮らしを始めるご自宅ではないでしょうか?
よって、ご自宅でwifiが使えることが、あなたにおすすめなwifiの最低条件になるんです。
「なんだ!、あたり前の話じゃん!」って思いましたよね?
しかし、あなたにおすすめなポケットwifiを選ぶ上で、この最低条件「wifiが自宅で使えること」が、意外と盲点になることがあります。
自宅で使えない、おすすめでない注意すべきwifiとは?
現在、あなたはスマホをお持ちですよね?
あなたの一人暮らしの場所が、よほどの田舎ではない限り、この日本では、ほぼほぼスマホは電波圏内になっていると思います。
よって、スマホの契約をする際、自宅が、スマホの利用圏内なのか、わざわざ調べないですよね?
しかし、あなたがこれから選ぶwifiは、自宅が圏内になる確率は、スマホほど高くないんです。
ポケットwifiは自宅利用が必須項目ではない
もし、あなたがwifiを契約するため、量販店のwifiコーナーに行ったと仮定します。
そこで店員さんに「このwifiは私の自宅が利用圏内になっているのか?」と確認してみてください。
すると定員さんは、ポケットwifiの公式ページ(電波の圏内マップ)で、あなたのご自宅がwifiの圏内なのか?チェックしてくれます。
そして店員さんが・・・、
「安心してください!ご自宅はwifiが圏内になっていますいよ」
・・・と言われたら安心して、そのまま契約してしまいませんか?
しかし、あなたの自宅でも使えると確認ができたwifiなのに、自宅が圏外で使えないことが、ポケットwifiには度々あります。
そして、あなたのご自宅(室内)が圏外と言う理由で、解約を申し込んでも、却下される可能性が高いんです。
なぜなら、ポケットwifiは自宅で使うことを前提として提供している訳ではないからです。
お店の方は、あなたにアドバイスするかもしれません。
「それでは、ポケットwifiの届くところでお使いください!」
そしてあなたは気付くのです。
wifi選びに失敗した!と・・・
WiMAX2+の圏内マップの注意点
現在、ポケットwifiの主流と言っても過言ではないWiMAX2+ですが、WiMAX2+の電波圏内マップには注意点があるのをご存知でしょうか?
WiMAX2+の公式ページでは、人口カバー率90%と紹介していますが、実際、使ってみるとWiMAX2+の圏外エリアは予想以上に多くあるんです。
原因は、WiMAX2+が障害物に弱いのが影響しています。
ちなみに建造物や、鉄筋コンクリート造の建物内などは、WiMAX2+は遮断される傾向にあります。
だから、ご自宅がWiMAX2+の電波圏内であっても、自宅の中は、壁が障害物となって、圏外になることがあるんです。
※実際、私のお友達の部屋の外は圏内、部屋の中は圏外になっています。
一人暮らしのあなたにとって、WiMAX2+の最大におすすめするポイントはギガ放題があることです。
つまり、一人暮らしの寂しさから、テレビ電話や動画閲覧の使用頻度が高まるため、ギガ放題は必須と言っても過言ではありません。
ちなみに、WiMAX2+のギガ放題の場合、3日間で10G以上使用すると、一時的に通信速度が遅くなる通信制限があります。
しかし、テレビ電話や動画閲覧には問題の無いレベルなので、一人暮らしのあなたは、気にしなくても良いでしょう。
いかがでしたか?
こんな話を聞いたら、wifiを契約するのが怖くなってしまいますよね?
あなたの自宅(室内)がwifiの圏内なのか?分からないまま契約するなんて、もう考えられませんよね?
よって、あなたにできる対策としては、もし、お知り合いに、ポケットwifiを持っている人でもいれば、自宅に遊びに来てもらった時に、チェックしてもらうのはいかがでしょうか?
しかし、一人暮らしを始めたばかりの、あなたにそんな友人がいるとも限りません。
自宅のwifiで、防犯対策がおすすめ
あなたの、一人暮らしの自宅にwifi環境が整うと、wifiを使った防犯対策がおすすめです。
特に女性の一人暮らしのあなたは、防犯面で色々と気にして欲しい事がたくさんあります。
そこで、一人暮らしの私が一番おすすめするwifiを利用した防犯対策として、
2つの防犯カメラをご紹介します。
①抑止力効果を狙った、自動追尾する防犯カメラ
かなり精巧な防犯カメラでありながら、低価格を実現しているwifi対応の自動追尾機能付き防犯カメラです。
空き巣犯が部屋に侵入して来たら、自動追尾機能で、犯人の動きあわせて角度を変えながら自動追尾する機能があるんです。
この自動追尾する機能は、空き巣犯をしっかりと撮影するよりも、抑止力の効果を狙っています。
なぜなら、空き巣犯にとって、最も嫌なことは、犯行を見られることです。
自動追尾して撮影を続ける防犯カメラは、空き巣犯にプレッシャーを与え、諦めさせることを狙っています。
また、もし空き巣犯が逆上して、防犯カメラを破壊して、防犯カメラ自体を盗まれたとしても、撮影した映像は、防犯カメラ本体ではなく、wifiを通して、クラウド上に記録されるので、しっかりと証拠ビデオを残してくれます。
その後の警察の事情徴収の際も証拠映像は役立ちそうですね。
空き巣犯も嫌がる抑止力効果のあるwifi防犯カメラ
スマホ監視 ホームネットワークカメラ
>>この防犯カメラ、さらに詳しくはこちらへ
②空き巣犯の行動を確認するための、隠しカメラ
上記でご紹介した自動追尾する防犯カメラでも、空き巣犯に対し充分に効果はあると思うのですが、追加で2つ目の防犯カメラも準備しておくと良いでしょう。
特にこの2つ目の防犯カメラは、1つ目の防犯カメラとは違った役割を持たせることで防犯効果が高まります。
その役割とは、隠し撮りです。
それでは、なぜ隠し撮りが必要なのでしょうか?
あなたは、空き巣犯によって盗まれるのは、通帳や現金、金品ぐらいだと思っていますか?
あなたが、もし女性の一人暮らしの場合だと、あなたのプライバシーも盗まれる可能性があるんです。
しかも、その後、そのアパートで暮らす限り、永遠に盗まれる可能性があるんです。
それが、盗聴器や盗撮器を部屋に仕掛けられる可能性なんです。
そして非常に問題なのが、盗聴器や盗撮器が仕掛けられた場合、あなた自身で発見するのが非常に難しいことです。
また盗聴器発見器なるものも販売されていますが、基本的には専門業者にお願いしないと発見は難しいと言われています。
そんな悩みにお答えできるのは、部屋全体を見渡せる隠しカメラなんです。
空き巣犯が盗聴器や盗撮器を仕掛けた場合、その一部始終が映像に残り、仕掛けた場所も確認することが可能になります。
さらに犯人には気づかれにくいカモフラージュした防犯カメラなんです。
一つ目にご紹介するのは部屋のシーリングライトにカモフラージュした防犯カメラです。
シーリングライト型の防犯カメラについて、さらに下記記事で詳しくご紹介しています。
どうぞご覧ください。
盗聴器・盗撮器を仕掛けられても全て録画!
電源確保・設置場所も問題なし
シーリングライトにカモフラージュ!
>>この防犯カメラ、さらに詳しくはこちらへ
そして、2つ目にご紹介するのが、電球にカモフラージュした防犯カメラです。
電球型の防犯カメラについて、さらに下記記事で詳しくご紹介しています。
どうぞご覧ください。
盗聴器・盗撮器を仕掛けられても全て録画!
電源確保・設置場所も問題なし
電球にカモフラージュした防犯カメラ!
>>この防犯カメラ、さらに詳しくはこちらへ
電球型のYouTube動画を見つけましたので、どうぞご覧ください。
自宅が圏内なのかチェックできるおすすめなwifiとは?
ココまでのお話を踏まえた上で、あなたにとてもおすすめなwifiがあるんです!
それが「縛りなしWiFi」なんです。
縛りなしWiFiは、あなたの自宅の電波状況を調べて、最適なポケットwifiを送ってくれるのです。
そして、万が一、自宅(室内)が圏外の場合は、他の電波(周波数帯)を利用するポケットwifiと交換してくれます。
通常、2つのポケットwifiを試していただければ、よほど事がない限り、どちらかが自宅(室内)で使えると思って間違いはありません。
しかし、万が一、どちらのwifiも利用できない場合は解約金0円で解約できるんです。
一人暮らし4年目の私が、自信を持っておすすめできる「縛りなしWiFi」は下記記事で詳しくご紹介しています。
どうぞこちらもご覧ください。
初期費用0円、解約料金0円は、もうあたり前!
1.ポケットwifi最安値!月額3,300円
2.いつでも解約できる(年縛りなし)
3.wifi使い放題(速度制限あり!)
>>「縛りなしwifi」の詳細はこちらへ