本サイトは、一人暮らしにおすすめなwifiを、現在一人暮らし実践中の私が、様々な角度で紹介しています。
一人暮らしであるあなたのwifi選びに、是非ご参考いただけると嬉しいです。
あなたは、LINEのテレビ電話が本当に無料なのか?悩んでいませんか?
そこでこの記事では、LINEの無料通話と言われる「テレビ電話」が本当に無料なのか?についてご紹介します。
この記事を参考にすることで、あなたはLINEのテレビ電話の正しい使い方を学ぶことができるでしょう。
緊急ニュース!おすすめポケットwifiに異変!
完全無制限wifi市場も、ポケットwifiから格安SIMの時代へ!
楽天モバイル(UN-LIMIT)で決まり!
完全無制限wifiとして、国内通話かけ放題!
あなたにとって、その他の選択肢はありますか?
月額料金1年間無料!(先着300万名!)
LINEのテレビ電話は無料と信じると恐ろしい事になる
あなたは、なぜLINEのテレビ電話が無料で利用できると思ったのでしょうか?
それは、LINEの公式ページでも宣伝しているからです。
ちなみに・・・、
無料になるのはテレビ電話だけではなく、
LINEのトーク機能も無料になります。
こんなに大々的に宣伝しているにも関わらず、LINEのテレビ電話は・・・、
ズバリ!無料じゃありません。
スマホであれば、月額使用料の中で支払いをしているデータ通信を使って、LINEのテレビ電話を利用しています。
もしくは、家のwifiに繋げても、LINEのテレビ電話を利用することもできますが、もちろん、家のwifiも月額使用料を払っています(有料のネットワークです)
つまり、LINEのテレビ電話は、それ自体は無料であっても、他の有料プランを利用することが必要になるんです。
唯一、完全無料になるのは・・・、
フリーwifiに繋げて、LINEのテレビ電話をした場合のみ完全無料になりますが、フリーwifiに繋げてのテレビ電話は、盗聴など危険でいっぱいなので、おすすめできません。
また、LINEモバイルだと、カウントフリーというサービスで、LINEが使い放題で利用ができてしまいますが・・・
これもLINEモバイルの月額使用料を払った上でのお話です。
やはり、LINEのテレビ電話は無料で利用することはできません。
一人暮らしに欠かせないLINEのテレビ電話が使い放題!
月額料金1,200円~で利用できる格安SIM
>>LINEモバイルの公式ページはこちらへ
LINEのテレビ電話で使用するデータ量は?
LINEのテレビ電話は無料で無いことはお分かりいただけたと思います。
それでは「じゃあ、いくらなの?」と聞かれてしまうと、データ通信量換算になってしまうため、何とも表現が難しくなります。
ということで、今回は実際にLINEのテレビ電話をして、使用されるデータ使用量を計算してみました。
実際に通信量を計測してみた
計測に使用したのは、私のポケットwifiに付いている「通信量カウンター」です。
■通信量のカウント方法
まず通信量カウンターをリセットし0KBの状態にします。
スマホで別途バックグラウンドで通信している可能性も考慮して、何もせずに1分間放置しました。
すると、通知は0KB⇒8KBとなっていました。
まあこの値であれば、計測誤差に影響はないレベルです。
そこで10分間、家族と実際にテレビ電話をして、通信量を計測することにしました。
結果は10分で、155.76MBになりました。
この数値では、分かりずらいので再計算することに~
(10分×60秒)÷155.76MB≒3.85秒
この3.85秒は、1MBでLINEのテレビ電話が可能な時間を表しています。
ちなみに、1GBは1MBの1,000倍になるため、1GBで通話できる時間は・・・、
3.85秒×1000=3,850秒となります。
ちなみに3,850秒とは、1時間4分10秒です。
docomoの場合、ギガ不足でデータ量を追加で購入した場合、1Gあたり1,000円なので、無理矢理な試算ではありますが・・・、
LINEのテレビ電話は1,000円で1時間4分10秒の利用ができることになります。
LINEでYouTubeを閲覧した場合のデータ使用量も調べてみた
>>YouTubeのデータ容量を実際に計測してみた!│一人暮らしにおすすめなwifiは?
一人暮らしにおすすめなwifiとは?
上記でもご紹介した通り、LINEモバイルは、カウントフリーでLINEのテレビ電話が使い放題になります。
しかし、LINEモバイルはLINE関連の利用に特化しすぎており、その他のサービスを利用をしたい時は使い放題ではないのです。
一人暮らしの場合、wifi利用はセキュリティ面も含め、今後、生活全般に渡ってくる内容です。
>>一人暮らしにおすすめなwifi家電やセキュリティアイテム
そこで今回は、一人暮らし4年目の私が、現在、もっともおすすめのポケットWiFiを3つご紹介します。
2019年下半期ランキング(3選)
WiFiランキング | メリット | デメリット |
1位 楽天モバイル ※完全無制限 |
・完全無制限のUN-LIMIT ・楽天回線エリアでは高速通信が完全無制限 ・時間帯による低速通信撤廃!24時間高速! ・1年間月額料金無料キャンペーン ・解約料金無料! |
・1年間月額料金無料は300万名限定 ・iPhoneはXR以降(SE含む)に対応 |
2位 縛りなし wifi ※完全縛りなし |
・解約料金・初期費用:0円 ・2カ月目以降で解約するなら最安値 |
・無制限ではない ・1日2GBまで ・回線が選べない(4GかWiMAX) |
3位 SPACE wifi |
・手数料一切なし ・契約期間の縛りなし ・高速通信の最安値保証 |
4G:1日3GB超えると即時速度制限 WiMAX:3日で10GB超えると翌日速度制限 |
現在、多種多様なポケットwifiが出回っていますが、この上記3つのポケットwifiを押さえておけば、まず間違いありりません。
緊急ニュース!おすすめポケットwifiに異変!
完全無制限wifi市場も、ポケットwifiから格安SIMの時代へ!
楽天モバイル(UN-LIMIT)で決まり!
完全無制限wifiとして、国内通話かけ放題!
あなたにとって、その他の選択肢はありますか?
月額料金1年間無料!(先着300万名!)
まとめ
いかがでしたか?
今回は「LINEのテレビ電話はwifiが無くても無料ですか?│知らないとギガ不足になる」についてご紹介しました。
是非、ご参考くださいね。
緊急ニュース!おすすめポケットwifiに異変!
完全無制限wifi市場も、ポケットwifiから格安SIMの時代へ!
楽天モバイル(UN-LIMIT)で決まり!
完全無制限wifiとして、国内通話かけ放題!
あなたにとって、その他の選択肢はありますか?
月額料金1年間無料!(先着300万名!)